履 歴
角永和夫略歴 1946年 石川県生まれ
個展
1971 椿近代画廊(東京) WOOD No.1 / 註 ①
1973 村松画廊(東京) WOOD No.1 & 2
1974 村松画廊(東京) WOOD No.4
1974 ギャラリー16(京都) WOOD No.5 / 註 ①
1975 村松画廊(東京) WOOD No.6
1976 村松画廊(東京) WOOD No.7 & BAMBOO No.1
1977 村松画廊(東京) WOOD No.8
1977 ギャラリー16(京都) WOOD No.8
1979 桜画廊(名古屋/1982) WOOD No.5 & 9
1979 ギャラリーワルナー(マルメ、スウェーデン) WOOD
1980 ギャラリーアロノヴィッチ(ストックホルム、スウェーデン) WOOD
1981 村松画廊(東京) WOOD No.10
1981 ギャラリーヌーヴェルイマージュ(デンハーグ、オランダ) WOOD
1981 スペースギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A..) WOOD
1982 パロマ大学ボームギャラリー(サンマルコス、CA、U.S.A.) WOOD
1982 カリフォルニア大学サンタバーバラ美術館(サンタバーバラ、CA、U.S.A.) WOOD / 註 ①
1982 桜画廊(名古屋) PAPER / 註 ①
1983-'84 ギャラリーヌーヴェルイマージュ(デンハーグ、オランダ) PAPER
1984 スペースギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) PAPER
1984-'85 コンテンポラリーアートセンター(ホノルル、HI、U.S.A.) WOOD
1985 ロサンゼルス市立アートギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD & BAMBOO
1985 ガーデン (京都) WOOD & BAMBOO
1986 グランドラピッズ美術館(グランドラピッズ、MI、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER
1987 スペース ギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) SILK
1987-'88 グランドラピッズ美術館(グランドラピッズ、MI、U.S.A.) SILK
1988 サウステキサス美術館(コーパスクリスティ、TX、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER・SILK
1988 サウスウエスト クラフトセンター(サンアントニオ、TX、U.S.A.)
WOOD・BAMBOO・PAPER・SILK
1988-'89 ブルースター アートスペース(サンアントニオ、TX、U.S.A.)
WOOD・BAMBOO・PAPER・SILK
1990 アレクサンドリア美術館(アレクサンドリア、LA、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER
1991-'99 ガラス作品制作のため個展休み。
2000 スペース カレイド(東京) GLASS
2001 日米文化会館(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2001 ソルトレイク アートセンター(ソルトレイクシティー、UT、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2002 カリフォルニア州立サンディエゴ大学アートギャラリー(サンディエゴ、CA、U.S.A.) GLASS
2002 リム ギャラリー(サンフランシスコ、CA、U.S.A.) PAPER & GLASS
2002 州立南オレゴン大学美術館(アシュランド、OR、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2003 グレグ クセラ ギャラリー(シアトル、WA、U.S.A.)GLASS
2003 スヤマ スペース(シアトル、WA、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER
2003 石川県銭屋五兵衛記念館(金沢)角永和夫パネル展
2005 インターナショナル ミンゲイ美術館(サンディエゴ、CA、U.S.A.)
WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2005 ウィグノール美術館 / ギャラリー, シャフィーカレッジ(ランチョクカモンガ、CA、U.S.A.)
WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2005 ソロモン ファイン アート(シアトル、WA、U.S.A.) PAPER
2006 エルカミーノカレッジ アートギャラリー(トーランス、CA、U.S.A.)WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2006 下山芸術の森 発電所美術館(富山)SILK
2008 サムエル フリーマン(サンタモニカ、CA、U.S.A.)GLASS
2008 スチワート ギャラリー(ボイジー、ID、U.S.A.)WOOD
2011 ウオーカー・コンテンポラリー (ボストン、MA、U.S.A.) GLASS
2017 スタジオ・展示更新 (石川・白山市) WOOD・BAMBOO・PAPER・SILK・GLASS
2018 ノナカヒルギャラリー (ロサンゼルス、CA、U,S,A)
WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2019 マスコータ・ギャラリー(メキシコシティ)WOOD・PAPER・GLASS
グループ展
1971 「第10回日本現代美術展」東京都立美術館 WOOD No.1
1972 「第7回ジャパン・アート・フェスティバル」〈巡回展〉 WOOD No.2
東京セントラル美術館(東京)・メキシコ国立大学付属美術館(メキシコ)
1973 「第8回ジャパン・アート・フェスティバル」〈巡回展〉 WOOD No.3
東京セントラル美術館(東京)、リュブリャナ近代美術館(スロベニア)
マンハイム市立近代美術館(ドイツ)
1973 「今日の作家‘73年展」横浜市民ギャラリー WOOD No.3
1974 「ウヴェボダ100日間石のシンポジウム」(ウヴェボダ、スウェーデン) STONE
1975 「方法から方法へ展」神奈川県民ホールギャラリー(横浜) WOOD No.5 & 6
1975 「第11回日本現代美術展」-現代美術とは何か-[佳作賞]〈巡回展〉 WOOD No.5
東京都立美術館、京都市立美術館
1975 「第10回ジャパン・アート・フェスティバル」[文部大臣賞]〈巡回展〉 WOOD No.5
上野の森美術館(東京)、ウエリントン国立美術館(ニュ-ジーランド)
ビクトリア国立美術館(オーストラリア)
1976 「アート・ナウ‘76」兵庫県立近代美術館(神戸) WOOD No.5
1977 「日米現代美術交流展」神奈川県民ホールギャラリー WOOD No.8
1977 「日米現代美術交流展」ラングトンギャラリー(サンフランシスコ、LA、U.S.A.) WOOD No.5
1979 「小品展」ギャラリーワルナー (マルメ、スウェーデン) WOOD No.5
1981 「100 mmからの拡大展」ギャラリーU(名古屋) WOOD No.11
「日本現代美術展」ギャラリーヌーヴェルイマージュ(デンハーグ、オランダ) WOOD
1981-'82 「ニューポートハーバー美術館収蔵品展」 WOOD No.5
ニューポートハーバー美術館(ニューポートビーチ、CA、U.S.A.)
1982 「彫刻‘82-現代概観」 WOOD No.5
カリフォルニア州立ソノマ大学アートギャラリー(ローネルト、CA、U.S.A.)
1983 「ペーパー・ナウ・イン・ジャパン」〈巡回展〉 PAPER
京都国際工芸センター(京都)、アクシスギャラリー(東京)、集巧社ギャラリー(福岡)
1983 「日本彫刻家2人展」〈吾妻兼治郎と〉ドートレヒト市立美術館(ドートレヒト、オランダ)
WOOD / 註 ① ② ③
1983 「現代美術の新世代展」三重県立美術館(津) PAPER
1983 「2人展」〈国島征二と〉ミルズハウスアートギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD
1984 「あの時、そして今」 スペースギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD
1985-'86 「第2回国際シューボックス展」[審査員]〈巡回展〉 WOOD No.5
ハワイ大学アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)
オクラホマ州立大学美術館(オクラホマ、OK、U.S.A.)
ビクトリア美術協会(ビクトリア、TX、U.S.A.)
タイラー美術館(タイラー、TX、U.S.A.)
カリフォルニア州立サンディエゴ大学アートギャラリー(サンディエゴ、CA、U.S.A.) / 註 ① ② ③
ペンシルベニア州立大学美術館(ユニバーシティパーク、PA、U.S.A.)
カリフォルニア州立サンベルナルディノ大学アートギャラリー(サンベルナルディノ、CA、 U.S.A.)
ムスキーガン美術館(ムスキーガン、MI、アメリカ)
ウエストオンタリオ大学マッキントッシュアートギャラリー(ロンドン、オンタリオ、カナダ)
マクドナルド スチュワート アートセンター(ゲルフ、オンタリオ、カナダ)
アラバマ大学アートギャラリー(ユニバーシティ、AL、U.S.A.)
1985 「現代美術の歩み;木の造形」神奈川県民ホールギャラリー(横浜) WOOD No.5
1985 「サマーショー」ハンサカ&スレシンジャーギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD No.5
1985 「25人の作家による25周年展」ギャラリーヌーヴェルイマージュ(デンハーグ、オランダ) SILK No.2
1986 「ジャパニーズ・アート・トゥデイ」 WOOD No.5 / 註 ① ② ③
カリフォルニア大学サンディエゴ マンディビルギャラリー(サンディエゴ、CA、U.S.A.)
1986 「紙における芸術表現」セキュリティパシフィックプラザ(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) PAPER
1987 「キューレター達の選択」ロングビーチ美術館(ロングビーチ、CA、U.S.A.) WOOD No.5
1987 「天然の資源」エンジェルスゲート文化センター(サンペドロ、CA、U.S.A.) WOOD
1987-'90 「ニューワーク・ジャパン」〈巡回展〉 WOOD No.5
ブラトルボロ美術館(ブラトルボロ、VT、U.S.A.)
ダンフォース美術館(フレイミンハイム、MA、U.S.A.)
スコッツデイルアートセンター(スコッツデイル、AZ、U.S.A.)
マウントホリヨークカレッジ美術館(サウスハドレイ、MA、U.S.A.)
セントポールスクール アート センター(コンコルド、NH、U.S.A.)
コンテンポラリーアートフォーラム(サンタバーバラ、CA、U.S.A.)
1987 「オブジェ概観」スペースギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD・PAPER・SILK
1987 「交差する木目-木の概観」マッケンセイラー文化センター(プラトーン、CA、U.S.A.) WOOD
1987-'88 「自然の要素」トランスアメリカ ギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD
1988-'89 「第3回国際シューボックス展」ハワイ大学 アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)〈巡回展〉
WOOD No.8
1988 「瞑想」サドルバックカレッジアートギャラリー(ミッションヴィエホ、CA、U.S.A.) WOOD
1988-'89 「第2回国際ペーパーアート・ビエンナーレ」〈巡回展〉 PAPER
市立レオポルトホーエッシュ美術館(デューレン、ドイツ)
ノルジランド美術館(アールボルグ、デンマーク)
1988 「ペーパー・ナウ・イン・ジャパン‘88+ALPHA」ギャラリー本郷(徳島)PAPER
1988 「地・間・余白-今日の表現から-」埼玉県立近代美術館(浦和)WOOD
1989 「ジェリーコーツコレクション」ロングビーチ美術館(ロングビーチ、CA、U.S.A.)PAPER
1989 「国際《紙》造形展」〈巡回展〉PAPER
京都府京都文化会館(京都) 阿波和紙伝統産業会館(徳島・山川町) 麻布美術工芸館(東京)
1990 「第14回 日本海造形会議展」石川県立美術館(金沢)WOOD・PAPER・SILK
1990 「30人の作家による30周年展」ギャラリーヌーヴェルイマージュ(デンハーグ、オランダ) SILK
1990 「ザ・ネイチャー・イン・スカルプチャー」ジャクソンビル美術館(ジャクソンビル、FL、U.S.A.)WOOD
1991-’92 「第4回国際シューボックス展」ハワイ大学 アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)〈巡回展〉SILK
1992 「木と彫刻展」〈農林水産省主催〉アルクマール市立美術館(アルクマール、オランダ) WOOD
1992 「第16回 日本海造形会議展」石川県立美術館(金沢) GLASS
1993 「第6回 丘の上の彫刻展」国立ワーゲニンゲン農業大学・樹木公園(ワーゲニンゲン、オランダ) WOOD
1994 「藤田八栄子追悼展」桜画廊(名古屋) GLASS
1997 「第6回国際シューボックス展」ハワイ大学アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)PAPER
1999 「第7回富山国際現代美術展展-ポーランド・日本」富山県立近代美術館(富山) GLASS
1999 「グレース・イン・スペース」 WOOD・BAMBOO・PAPER
キャニオンカレッジ アートギャラリー(サンタクラリタ、CA、U.S.A.)
2001 「金沢21世紀美術館収集作品展」金沢市民芸術村(金沢) GLASS
2002 「ガラスを超えて」マンハッタンビーチアートセンター(マンハッタンビーチ、CA、U.S.A.) GLASS
2002 「ガラス造形展」富山市佐藤記念美術館(富山) GLASS
2002 「第1回現代ガラス大賞展富山2002」[奨励賞](富山) GLASS
2002 「六人の彫刻家・九月展」西湘画廊・泰山画廊(東京) GLASS
2003-'05 「第8回国際シューボックス展」ハワイ大学アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)〈巡回展〉
GLASS
2003 「グラスワークス2003 : 素材と造形」富山市民プラザ・アートギャラリー (富山) GLASS
2004 「心の風景」ハワイ州立美術館(ホノルル、HI、U.S.A.)WOOD
2004 「モダン・マスターズ & コレクション」金沢市立21世紀美術館(金沢)GLASS
2006-'08 「第9回国際シューボックス展」ハワイ大学アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)〈巡回展〉
WOOD No.11
2007 「アートの世界へようこそ: 贈り物」 富山県立近代美術館(富山)GLASS
2007-'08 「コレクション展Ⅱ」金沢市立21世紀美術館(金沢)GLASS
2008 「スペースギャラリー ’75 -’95」 州立工科大学アートギャラリー (ポモナ、CA、 U.S.A.) GLASS
2008 「オープン記念展」ウオーカー・コンテンポラリー (ボストン、MA、U.S.A.) GLASS
2009 「ほとんどが彫刻だ (なんてこった!)」サムエル フリーマン(サンタモニカ、CA、U.S.A.)GLASS
2011 「あなたとアートを結ぶ5の対話」富山県立近代美術館(富山)GLASS
2011-'12 「サイレント・エコー展: コレクションⅡ」金沢市立21世紀美術館(金沢)SILK
2013 「境界の向うに」ウオーカー・コンテンポラリー(ウエストフィルド、VT、U.S.A.) GLASS
2013 「ふしぎな現代ガラス展」富山グラスアートギャラリー(富山) GLASS
2014-'15 「コレクション50年/50作品」国立メキシコ近代美術館(メキシコシティ)WOOD
2015 「開館20周年記念展」下山芸術の森 発電所美術館(富山) SILK
2015 「アイ・ガット・グラス!アイ・ガット・ライフ!」富山市ガラス美術館 開館記念展(富山)GLASS
2015-'16 「コレクション展2/歴史、再生、そして未来」金沢21世紀美術館(金沢)WOOD
2018 「コレクション展3/見ることの冒険」金沢21世紀美術館(金沢)WOOD GLASS
2019 「自然の中で、共に」 国立クレラー・ミュラー美術館 (オッテルロー、オランダ)WOOD
2019 「パレルゴン:1980年代、90年代の日本の美術」ノナカ・ヒル/ ブラム&ポー(ロサンゼルス、CA、USA)
BAMBOO PAPER
2019 「ナッシャー & ラチョフスキーコレクション展」ナッシャー彫刻センター(ダラス、TX、USA)GLASS
2019 「コレクション展2019-Ⅰ」富山市ガラス美術館(富山)GLASS
2020 「木々の中で」ヘイワードギャラリー(ロンドン、イギリス)WOOD
2020 「様々な枝に」ブリッジ プロジェクト(ロサンゼルス、CA、USA)WOOD
2022-'23 「様々な枝に」ペパダイン大学F.R, ワイズマン美術館 (マリブ、CA、USA)Wood
2022 「ACK;現代アートとコラボレーション」国立京都国際会館イベントホール(京都) Wood
2022-'23 「オノマトペで見つける、ガラスの不思議」富山市ガラス美術館 (富山) GLASS
受賞歴
1975 「第11回日本現代美術展」-現代美術とは何か- 佳作賞
1975 「第10回ジャパン・アート・フェスティバル」文部大臣賞
2002 「第1回現代ガラス大賞展富山2002」[奨励賞]
2003 「ニュー・グラス・レビュー24」(コーニングガラス美術館)”Juror’s Choice”
2011 「第32回金沢市文化活動賞」
2018 「第41回石川テレビ賞」
奨学制度
1983 アーティスト・イン・レジデンス(アムステルダム市立美術館)
2004 アーティスト・イン・レジデンス(タコマ・ガラス美術館)
2004 アーティスト・イン・レジデンス(ピルチェックガラス学校)
2010 アーティスト・イン・レジデンス(ピルチェックガラス学校)
2013 ピルチェックガラス学校 共同講師(スタンウッド、WA、U.S.A.)
パブリックコレクション
国立メキシコ近代美術館 (メキシコシティ、メキシコ)・・・・・・・・・・ WOOD No. 2 A & 2B
国立クロラミュラー美術館 (オッテルロー、オランダ)・・・・・・・・・・ WOOD No. 5 & PAPER No. 1
州立カリフォルニア大学サンタバーバラ美術館(サンタバーバラ、CA、U.S.A.)・・・ WOOD No. 5
ホノルル市立美術館(ホノルル、HI、U.S.A.)・・・・・・・・・・・・・・・・ WOOD No. 5 & PAPER No. 1
ハワイ州立財団(ホノルル、HI、U.S.A.)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ SILK No. 2
インターナショナルペーパーカンパニー (ニューヨーク、NY、U.S.A.)・・・・ ・・ WOOD No.8
サウステキサス美術館 (コーパス クリスティ、TX、U.S.A.)・・・・・・・・・・・ SILK No. 2
カリフォルニア州立大学美術館(ロサンゼルス、CA、U.S.A.)・・・・・・・・・・・ SILK No. 2
富山県立近代美術館(富山)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ GLASS No. 4
金沢市立21世紀美術館 (金沢)・・・・・・・・・・・・・・・・・ WOOD No. 5 & GLASS No. 4
富山市ガラス美術館(富山)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ GLASS No. 4
ガラス美術館(タコマ、WA、U.S.A.)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ GLASS No. 3
アルバカーキ美術館(アルバカーキ、NM, U.S.A)・・・・・・・・・・・・・・・・・SILK No.2
ラチョフスキー・ハウス(ダラス、TX、U.S.A.)・・・・・・・・・・・・・・・ Glass No.4
州の略称(U.S.A.)
AK―アラスカ / AL―アラバマ / AZ―アリゾナ / CA―カリフォルニア / FL―フロリダ / HI―ハワイ
IA―アイオア / ID―アイダホ / KY―ケンタッキー / LA―ルイジアナ / MA―マサチューセッツ / MI―ミシガン
MS―ミシシッピ / NC―ノースカロライナ / NH―ニューハンプシャー / NM―ニューメキシコ
NY―ニューヨーク / OK―オクラホマ / OR―オレゴン / PA―ペンシルベニア / SC―サウスカロライナ
SD―サウスダコタ / TX―テキサス / UT―ユタ / VT―バーモント / WA―ワシントン / WI―ウイスコンセン
個展
1971 椿近代画廊(東京) WOOD No.1 / 註 ①
1973 村松画廊(東京) WOOD No.1 & 2
1974 村松画廊(東京) WOOD No.4
1974 ギャラリー16(京都) WOOD No.5 / 註 ①
1975 村松画廊(東京) WOOD No.6
1976 村松画廊(東京) WOOD No.7 & BAMBOO No.1
1977 村松画廊(東京) WOOD No.8
1977 ギャラリー16(京都) WOOD No.8
1979 桜画廊(名古屋/1982) WOOD No.5 & 9
1979 ギャラリーワルナー(マルメ、スウェーデン) WOOD
1980 ギャラリーアロノヴィッチ(ストックホルム、スウェーデン) WOOD
1981 村松画廊(東京) WOOD No.10
1981 ギャラリーヌーヴェルイマージュ(デンハーグ、オランダ) WOOD
1981 スペースギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A..) WOOD
1982 パロマ大学ボームギャラリー(サンマルコス、CA、U.S.A.) WOOD
1982 カリフォルニア大学サンタバーバラ美術館(サンタバーバラ、CA、U.S.A.) WOOD / 註 ①
1982 桜画廊(名古屋) PAPER / 註 ①
1983-'84 ギャラリーヌーヴェルイマージュ(デンハーグ、オランダ) PAPER
1984 スペースギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) PAPER
1984-'85 コンテンポラリーアートセンター(ホノルル、HI、U.S.A.) WOOD
1985 ロサンゼルス市立アートギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD & BAMBOO
1985 ガーデン (京都) WOOD & BAMBOO
1986 グランドラピッズ美術館(グランドラピッズ、MI、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER
1987 スペース ギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) SILK
1987-'88 グランドラピッズ美術館(グランドラピッズ、MI、U.S.A.) SILK
1988 サウステキサス美術館(コーパスクリスティ、TX、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER・SILK
1988 サウスウエスト クラフトセンター(サンアントニオ、TX、U.S.A.)
WOOD・BAMBOO・PAPER・SILK
1988-'89 ブルースター アートスペース(サンアントニオ、TX、U.S.A.)
WOOD・BAMBOO・PAPER・SILK
1990 アレクサンドリア美術館(アレクサンドリア、LA、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER
1991-'99 ガラス作品制作のため個展休み。
2000 スペース カレイド(東京) GLASS
2001 日米文化会館(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2001 ソルトレイク アートセンター(ソルトレイクシティー、UT、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2002 カリフォルニア州立サンディエゴ大学アートギャラリー(サンディエゴ、CA、U.S.A.) GLASS
2002 リム ギャラリー(サンフランシスコ、CA、U.S.A.) PAPER & GLASS
2002 州立南オレゴン大学美術館(アシュランド、OR、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2003 グレグ クセラ ギャラリー(シアトル、WA、U.S.A.)GLASS
2003 スヤマ スペース(シアトル、WA、U.S.A.) WOOD・BAMBOO・PAPER
2003 石川県銭屋五兵衛記念館(金沢)角永和夫パネル展
2005 インターナショナル ミンゲイ美術館(サンディエゴ、CA、U.S.A.)
WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2005 ウィグノール美術館 / ギャラリー, シャフィーカレッジ(ランチョクカモンガ、CA、U.S.A.)
WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2005 ソロモン ファイン アート(シアトル、WA、U.S.A.) PAPER
2006 エルカミーノカレッジ アートギャラリー(トーランス、CA、U.S.A.)WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2006 下山芸術の森 発電所美術館(富山)SILK
2008 サムエル フリーマン(サンタモニカ、CA、U.S.A.)GLASS
2008 スチワート ギャラリー(ボイジー、ID、U.S.A.)WOOD
2011 ウオーカー・コンテンポラリー (ボストン、MA、U.S.A.) GLASS
2017 スタジオ・展示更新 (石川・白山市) WOOD・BAMBOO・PAPER・SILK・GLASS
2018 ノナカヒルギャラリー (ロサンゼルス、CA、U,S,A)
WOOD・BAMBOO・PAPER・GLASS
2019 マスコータ・ギャラリー(メキシコシティ)WOOD・PAPER・GLASS
グループ展
1971 「第10回日本現代美術展」東京都立美術館 WOOD No.1
1972 「第7回ジャパン・アート・フェスティバル」〈巡回展〉 WOOD No.2
東京セントラル美術館(東京)・メキシコ国立大学付属美術館(メキシコ)
1973 「第8回ジャパン・アート・フェスティバル」〈巡回展〉 WOOD No.3
東京セントラル美術館(東京)、リュブリャナ近代美術館(スロベニア)
マンハイム市立近代美術館(ドイツ)
1973 「今日の作家‘73年展」横浜市民ギャラリー WOOD No.3
1974 「ウヴェボダ100日間石のシンポジウム」(ウヴェボダ、スウェーデン) STONE
1975 「方法から方法へ展」神奈川県民ホールギャラリー(横浜) WOOD No.5 & 6
1975 「第11回日本現代美術展」-現代美術とは何か-[佳作賞]〈巡回展〉 WOOD No.5
東京都立美術館、京都市立美術館
1975 「第10回ジャパン・アート・フェスティバル」[文部大臣賞]〈巡回展〉 WOOD No.5
上野の森美術館(東京)、ウエリントン国立美術館(ニュ-ジーランド)
ビクトリア国立美術館(オーストラリア)
1976 「アート・ナウ‘76」兵庫県立近代美術館(神戸) WOOD No.5
1977 「日米現代美術交流展」神奈川県民ホールギャラリー WOOD No.8
1977 「日米現代美術交流展」ラングトンギャラリー(サンフランシスコ、LA、U.S.A.) WOOD No.5
1979 「小品展」ギャラリーワルナー (マルメ、スウェーデン) WOOD No.5
1981 「100 mmからの拡大展」ギャラリーU(名古屋) WOOD No.11
「日本現代美術展」ギャラリーヌーヴェルイマージュ(デンハーグ、オランダ) WOOD
1981-'82 「ニューポートハーバー美術館収蔵品展」 WOOD No.5
ニューポートハーバー美術館(ニューポートビーチ、CA、U.S.A.)
1982 「彫刻‘82-現代概観」 WOOD No.5
カリフォルニア州立ソノマ大学アートギャラリー(ローネルト、CA、U.S.A.)
1983 「ペーパー・ナウ・イン・ジャパン」〈巡回展〉 PAPER
京都国際工芸センター(京都)、アクシスギャラリー(東京)、集巧社ギャラリー(福岡)
1983 「日本彫刻家2人展」〈吾妻兼治郎と〉ドートレヒト市立美術館(ドートレヒト、オランダ)
WOOD / 註 ① ② ③
1983 「現代美術の新世代展」三重県立美術館(津) PAPER
1983 「2人展」〈国島征二と〉ミルズハウスアートギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD
1984 「あの時、そして今」 スペースギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD
1985-'86 「第2回国際シューボックス展」[審査員]〈巡回展〉 WOOD No.5
ハワイ大学アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)
オクラホマ州立大学美術館(オクラホマ、OK、U.S.A.)
ビクトリア美術協会(ビクトリア、TX、U.S.A.)
タイラー美術館(タイラー、TX、U.S.A.)
カリフォルニア州立サンディエゴ大学アートギャラリー(サンディエゴ、CA、U.S.A.) / 註 ① ② ③
ペンシルベニア州立大学美術館(ユニバーシティパーク、PA、U.S.A.)
カリフォルニア州立サンベルナルディノ大学アートギャラリー(サンベルナルディノ、CA、 U.S.A.)
ムスキーガン美術館(ムスキーガン、MI、アメリカ)
ウエストオンタリオ大学マッキントッシュアートギャラリー(ロンドン、オンタリオ、カナダ)
マクドナルド スチュワート アートセンター(ゲルフ、オンタリオ、カナダ)
アラバマ大学アートギャラリー(ユニバーシティ、AL、U.S.A.)
1985 「現代美術の歩み;木の造形」神奈川県民ホールギャラリー(横浜) WOOD No.5
1985 「サマーショー」ハンサカ&スレシンジャーギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD No.5
1985 「25人の作家による25周年展」ギャラリーヌーヴェルイマージュ(デンハーグ、オランダ) SILK No.2
1986 「ジャパニーズ・アート・トゥデイ」 WOOD No.5 / 註 ① ② ③
カリフォルニア大学サンディエゴ マンディビルギャラリー(サンディエゴ、CA、U.S.A.)
1986 「紙における芸術表現」セキュリティパシフィックプラザ(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) PAPER
1987 「キューレター達の選択」ロングビーチ美術館(ロングビーチ、CA、U.S.A.) WOOD No.5
1987 「天然の資源」エンジェルスゲート文化センター(サンペドロ、CA、U.S.A.) WOOD
1987-'90 「ニューワーク・ジャパン」〈巡回展〉 WOOD No.5
ブラトルボロ美術館(ブラトルボロ、VT、U.S.A.)
ダンフォース美術館(フレイミンハイム、MA、U.S.A.)
スコッツデイルアートセンター(スコッツデイル、AZ、U.S.A.)
マウントホリヨークカレッジ美術館(サウスハドレイ、MA、U.S.A.)
セントポールスクール アート センター(コンコルド、NH、U.S.A.)
コンテンポラリーアートフォーラム(サンタバーバラ、CA、U.S.A.)
1987 「オブジェ概観」スペースギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD・PAPER・SILK
1987 「交差する木目-木の概観」マッケンセイラー文化センター(プラトーン、CA、U.S.A.) WOOD
1987-'88 「自然の要素」トランスアメリカ ギャラリー(ロサンゼルス、CA、U.S.A.) WOOD
1988-'89 「第3回国際シューボックス展」ハワイ大学 アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)〈巡回展〉
WOOD No.8
1988 「瞑想」サドルバックカレッジアートギャラリー(ミッションヴィエホ、CA、U.S.A.) WOOD
1988-'89 「第2回国際ペーパーアート・ビエンナーレ」〈巡回展〉 PAPER
市立レオポルトホーエッシュ美術館(デューレン、ドイツ)
ノルジランド美術館(アールボルグ、デンマーク)
1988 「ペーパー・ナウ・イン・ジャパン‘88+ALPHA」ギャラリー本郷(徳島)PAPER
1988 「地・間・余白-今日の表現から-」埼玉県立近代美術館(浦和)WOOD
1989 「ジェリーコーツコレクション」ロングビーチ美術館(ロングビーチ、CA、U.S.A.)PAPER
1989 「国際《紙》造形展」〈巡回展〉PAPER
京都府京都文化会館(京都) 阿波和紙伝統産業会館(徳島・山川町) 麻布美術工芸館(東京)
1990 「第14回 日本海造形会議展」石川県立美術館(金沢)WOOD・PAPER・SILK
1990 「30人の作家による30周年展」ギャラリーヌーヴェルイマージュ(デンハーグ、オランダ) SILK
1990 「ザ・ネイチャー・イン・スカルプチャー」ジャクソンビル美術館(ジャクソンビル、FL、U.S.A.)WOOD
1991-’92 「第4回国際シューボックス展」ハワイ大学 アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)〈巡回展〉SILK
1992 「木と彫刻展」〈農林水産省主催〉アルクマール市立美術館(アルクマール、オランダ) WOOD
1992 「第16回 日本海造形会議展」石川県立美術館(金沢) GLASS
1993 「第6回 丘の上の彫刻展」国立ワーゲニンゲン農業大学・樹木公園(ワーゲニンゲン、オランダ) WOOD
1994 「藤田八栄子追悼展」桜画廊(名古屋) GLASS
1997 「第6回国際シューボックス展」ハワイ大学アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)PAPER
1999 「第7回富山国際現代美術展展-ポーランド・日本」富山県立近代美術館(富山) GLASS
1999 「グレース・イン・スペース」 WOOD・BAMBOO・PAPER
キャニオンカレッジ アートギャラリー(サンタクラリタ、CA、U.S.A.)
2001 「金沢21世紀美術館収集作品展」金沢市民芸術村(金沢) GLASS
2002 「ガラスを超えて」マンハッタンビーチアートセンター(マンハッタンビーチ、CA、U.S.A.) GLASS
2002 「ガラス造形展」富山市佐藤記念美術館(富山) GLASS
2002 「第1回現代ガラス大賞展富山2002」[奨励賞](富山) GLASS
2002 「六人の彫刻家・九月展」西湘画廊・泰山画廊(東京) GLASS
2003-'05 「第8回国際シューボックス展」ハワイ大学アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)〈巡回展〉
GLASS
2003 「グラスワークス2003 : 素材と造形」富山市民プラザ・アートギャラリー (富山) GLASS
2004 「心の風景」ハワイ州立美術館(ホノルル、HI、U.S.A.)WOOD
2004 「モダン・マスターズ & コレクション」金沢市立21世紀美術館(金沢)GLASS
2006-'08 「第9回国際シューボックス展」ハワイ大学アートギャラリー(ホノルル、HI、U.S.A.)〈巡回展〉
WOOD No.11
2007 「アートの世界へようこそ: 贈り物」 富山県立近代美術館(富山)GLASS
2007-'08 「コレクション展Ⅱ」金沢市立21世紀美術館(金沢)GLASS
2008 「スペースギャラリー ’75 -’95」 州立工科大学アートギャラリー (ポモナ、CA、 U.S.A.) GLASS
2008 「オープン記念展」ウオーカー・コンテンポラリー (ボストン、MA、U.S.A.) GLASS
2009 「ほとんどが彫刻だ (なんてこった!)」サムエル フリーマン(サンタモニカ、CA、U.S.A.)GLASS
2011 「あなたとアートを結ぶ5の対話」富山県立近代美術館(富山)GLASS
2011-'12 「サイレント・エコー展: コレクションⅡ」金沢市立21世紀美術館(金沢)SILK
2013 「境界の向うに」ウオーカー・コンテンポラリー(ウエストフィルド、VT、U.S.A.) GLASS
2013 「ふしぎな現代ガラス展」富山グラスアートギャラリー(富山) GLASS
2014-'15 「コレクション50年/50作品」国立メキシコ近代美術館(メキシコシティ)WOOD
2015 「開館20周年記念展」下山芸術の森 発電所美術館(富山) SILK
2015 「アイ・ガット・グラス!アイ・ガット・ライフ!」富山市ガラス美術館 開館記念展(富山)GLASS
2015-'16 「コレクション展2/歴史、再生、そして未来」金沢21世紀美術館(金沢)WOOD
2018 「コレクション展3/見ることの冒険」金沢21世紀美術館(金沢)WOOD GLASS
2019 「自然の中で、共に」 国立クレラー・ミュラー美術館 (オッテルロー、オランダ)WOOD
2019 「パレルゴン:1980年代、90年代の日本の美術」ノナカ・ヒル/ ブラム&ポー(ロサンゼルス、CA、USA)
BAMBOO PAPER
2019 「ナッシャー & ラチョフスキーコレクション展」ナッシャー彫刻センター(ダラス、TX、USA)GLASS
2019 「コレクション展2019-Ⅰ」富山市ガラス美術館(富山)GLASS
2020 「木々の中で」ヘイワードギャラリー(ロンドン、イギリス)WOOD
2020 「様々な枝に」ブリッジ プロジェクト(ロサンゼルス、CA、USA)WOOD
2022-'23 「様々な枝に」ペパダイン大学F.R, ワイズマン美術館 (マリブ、CA、USA)Wood
2022 「ACK;現代アートとコラボレーション」国立京都国際会館イベントホール(京都) Wood
2022-'23 「オノマトペで見つける、ガラスの不思議」富山市ガラス美術館 (富山) GLASS
受賞歴
1975 「第11回日本現代美術展」-現代美術とは何か- 佳作賞
1975 「第10回ジャパン・アート・フェスティバル」文部大臣賞
2002 「第1回現代ガラス大賞展富山2002」[奨励賞]
2003 「ニュー・グラス・レビュー24」(コーニングガラス美術館)”Juror’s Choice”
2011 「第32回金沢市文化活動賞」
2018 「第41回石川テレビ賞」
奨学制度
1983 アーティスト・イン・レジデンス(アムステルダム市立美術館)
2004 アーティスト・イン・レジデンス(タコマ・ガラス美術館)
2004 アーティスト・イン・レジデンス(ピルチェックガラス学校)
2010 アーティスト・イン・レジデンス(ピルチェックガラス学校)
2013 ピルチェックガラス学校 共同講師(スタンウッド、WA、U.S.A.)
パブリックコレクション
国立メキシコ近代美術館 (メキシコシティ、メキシコ)・・・・・・・・・・ WOOD No. 2 A & 2B
国立クロラミュラー美術館 (オッテルロー、オランダ)・・・・・・・・・・ WOOD No. 5 & PAPER No. 1
州立カリフォルニア大学サンタバーバラ美術館(サンタバーバラ、CA、U.S.A.)・・・ WOOD No. 5
ホノルル市立美術館(ホノルル、HI、U.S.A.)・・・・・・・・・・・・・・・・ WOOD No. 5 & PAPER No. 1
ハワイ州立財団(ホノルル、HI、U.S.A.)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ SILK No. 2
インターナショナルペーパーカンパニー (ニューヨーク、NY、U.S.A.)・・・・ ・・ WOOD No.8
サウステキサス美術館 (コーパス クリスティ、TX、U.S.A.)・・・・・・・・・・・ SILK No. 2
カリフォルニア州立大学美術館(ロサンゼルス、CA、U.S.A.)・・・・・・・・・・・ SILK No. 2
富山県立近代美術館(富山)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ GLASS No. 4
金沢市立21世紀美術館 (金沢)・・・・・・・・・・・・・・・・・ WOOD No. 5 & GLASS No. 4
富山市ガラス美術館(富山)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ GLASS No. 4
ガラス美術館(タコマ、WA、U.S.A.)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ GLASS No. 3
アルバカーキ美術館(アルバカーキ、NM, U.S.A)・・・・・・・・・・・・・・・・・SILK No.2
ラチョフスキー・ハウス(ダラス、TX、U.S.A.)・・・・・・・・・・・・・・・ Glass No.4
州の略称(U.S.A.)
AK―アラスカ / AL―アラバマ / AZ―アリゾナ / CA―カリフォルニア / FL―フロリダ / HI―ハワイ
IA―アイオア / ID―アイダホ / KY―ケンタッキー / LA―ルイジアナ / MA―マサチューセッツ / MI―ミシガン
MS―ミシシッピ / NC―ノースカロライナ / NH―ニューハンプシャー / NM―ニューメキシコ
NY―ニューヨーク / OK―オクラホマ / OR―オレゴン / PA―ペンシルベニア / SC―サウスカロライナ
SD―サウスダコタ / TX―テキサス / UT―ユタ / VT―バーモント / WA―ワシントン / WI―ウイスコンセン